動画で学ぶ高校数学

YouTubeチャンネル「えくぼすたでぃ」で活躍中のえくぼのブログ

【定期テスト満点計画】 三角比を口ずさむLIVE


こんにちはえくぼです。

今回は【定期テスト満点計画】ノートシリーズということで、定期テストで満点が取れるようになるための第一歩として、参考になるYouTube動画を紹介していきます。

主に私の動画を紹介しますが、もしかすると他の人の動画も紹介するかもしれません。

 


三角比の定義のお話です。
教科書のわかりにくい定義を取っ払って、簡潔にわかりやすく理解する方向性で喋っています。

www.youtube.com

 


三角比の計算ですね。

もう24個もの数字を丸暗記する必要はなくなります。

www.youtube.com

 


同じ角度に対する
サイン、コサイン、タンジェント
の間にどんな関係式があるかを紹介しています。

問題演習が必要になってくる範囲です。
自分で沢山問題を解くようにしてくださいね。

www.youtube.com

 


色々な角度に対する三角比の計算です。
ややこしい内容ですが、私の動画を見れば一発で理解できるはず。

www.youtube.com

 

 


正弦定理とか余弦定理の紹介と証明です。

いつこれらの公式が使えるのかを説明しているのでよく聞いていてくださいね。

www.youtube.com

 


参考に昔の正弦定理の動画を載せています。

この頃はまだ話すのが下手ですね(今も下手ですが)。

www.youtube.com

 


昔の余弦定理の動画です。
マスクとニット帽が懐かしいですね。

www.youtube.com

 


いかがでしたでしょうか?
もうこれであなたも三角比と仲良くなれたはず。

これで何もしないと忘れてしまいますから、教科書傍用問題集を何度も解くよう心がけて下さいね。

 

 

10
定期テストの勉強方法や時間の使い方に関しての動画も載せておきます。

www.youtube.com

 

 

 

 

【定期テスト満点計画】 数字の肩が軽くなる話

① こんにちはえくぼです。

今回は【定期テスト満点計画】ノートシリーズということで、定期テストで満点が取れるようになるための第一歩として、参考になるYouTube動画を紹介していきます。

主に私の動画を紹介しますが、もしかすると他の人の動画も紹介するかもしれません。

 


少し抽象的ですが指数の定義の話です。
わからなければ次の動画に行ってしまってもOKですよ。

www.youtube.com

 


指数の計算の話です。
指数法則に慣れましょうっていうのが目標ですね。

指数はこれ以上の話はあんまりないんでこれで終わりです。

www.youtube.com

 

 


いかがでしたでしょうか?
もうこれであなたも指数と仲良くなれたはず。

これで何もしないと忘れてしまいますから、教科書傍用問題集を何度も解くよう心がけて下さいね。

 

 


定期テストの勉強方法や時間の使い方に関しての動画も載せておきます。

www.youtube.com

【定期テスト満点計画】 整数に恋をする


こんにちはえくぼです。

今回は【定期テスト満点計画】ノートシリーズということで、定期テストで満点が取れるようになるための第一歩として、参考になるYouTube動画を紹介していきます。

主に私の動画を紹介しますが、もしかすると他の人の動画も紹介するかもしれません。

 


整数の基本事項の確認です。
約数
倍数
公約数
公倍数
最大公約数
最小公倍数
が何かすぐに言える人はスルーでも構いません。

www.youtube.com

 

 


いわゆるユークリッドの互除法のお話ですね。

これが整数範囲での最も大事なテクニックになるので必ず最後まで見て下さい。

www.youtube.com

 


不定方程式のお話です。
互除法さえわかればこんなのチョチョイのチョイですよ。

www.youtube.com

 


合同式のお話です。
合同式が使いこなせるようになると解答を書いたりもだいぶ楽になるので、是非マスターして下さい。

www.youtube.com

 


いかがでしたでしょうか?
もうこれであなたも三角関数と仲良くなれたはず。

これで何もしないと忘れてしまいますから、教科書傍用問題集を何度も解くよう心がけて下さいね。

 


定期テストの勉強方法や時間の使い方に関しての動画も載せておきます。

www.youtube.com

【定期テスト満点計画】 三角関数を丸く描く


こんにちはえくぼです。

今回は【定期テスト満点計画】ノートシリーズということで、定期テストで満点が取れるようになるための第一歩として、参考になるYouTube動画を紹介していきます。

主に私の動画を紹介しますが、もしかすると他の人の動画も紹介するかもしれません。

 


弧度法っていう便利な角度の表し方をやります。

慣れるまでは大変ですが、使いこなせるようになるととっても便利なので頑張ってくださいね。

www.youtube.com

 


三角関数の定義をちゃんとしています。

三角比の動画と比較しながら見てくれたらうれしいです。

www.youtube.com

 


【加法定理】の話です。
三角関数のメインテーマですね。

これがわからないと三角関数はわからないので、加法定理だけはちゃんと書けるようになって下さい。

www.youtube.com

 


加法定理を使ってどんどん計算していきましょう。

どれだけ覚えることを少なくするかが大事です。
全部の公式を自分で導けるようになるとかなりいい演習になりますよ。

www.youtube.com

 


前回の続きですね。
なんか挨拶の滑舌が悪いですね笑

www.youtube.com

 


三角関数の合成の話。
加法定理の応用としてはかなり重要なテーマですね。

丸暗記さんがいっぱいいる範囲でもあります。

これが理解できているかはセンターなんかでもよくよく出題されますね。

www.youtube.com

 


そういえば和積と積和の公式の話してないんですね。

今度作らないといけないですねぇ、、、。

【定期テスト満点計画】 放物線に恋をする


こんにちはえくぼです。

今回は【定期テスト満点計画】ノートシリーズということで、定期テストで満点が取れるようになるための第一歩として、参考になるYouTube動画を紹介していきます。

主に私の動画を紹介しますが、もしかすると他の人の動画も紹介するかもしれません。

 


2次関数はちょっと音も映像も悪いのでそのうちリメイクするつもりでいます。

 


平方完成の話です。
簡単な計算ですが、2次関数の範囲のメインテーマだと思って良いですね。

www.youtube.com

 


グラフのかきかたのはなし。

平方完成さえわかればチョチョイのジョイですね。

www.youtube.com

 


The most低画質です。
ごめんなさい。

判別式の話です。

平方完成とグラフがわかるととっても簡単に思えるかもしれません。

www.youtube.com

 


二次不等式の問題です。

まぁ、2次方程式に毛が生えたくらいの難易度なのでちゃちゃっとやっちゃいましょう。

www.youtube.com

 


解(x軸との共有点)の範囲を聞かれたときの解き方です。
D・軸・端点の最強解法の話ですね。
これはほんとに最強で最強なのでセンターなんか目を瞑って満点取れちゃいますよ。

えっとが多いですね笑

www.youtube.com

 


いかがでしたでしょうか?
もうこれであなたも三角人仲良くなれたはず。

これで何もしないと忘れてしまいますから、教科書傍用問題集を何度も解くよう心がけて下さいね。

 


定期テストの勉強方法や時間の使い方に関しての動画も載せておきます。

www.youtube.com

【定期テスト満点計画】 ベクトルの心を掴む


こんにちはえくぼです。

今回は【定期テスト満点計画】ノートシリーズということで、定期テストで満点が取れるようになるための第一歩として、参考になるYouTube動画を紹介していきます。

主に私の動画を紹介しますが、もしかすると他の人の動画も紹介するかもしれません。

 


ベクトルの足し算引き算に慣れるだけの動画です。

ココらへんが実は一番大事だったりしますね。

www.youtube.com

 


ベクトルの内積の話。
教科書だと少し後の方に説明している話ですね。

大事な演算なので先にやってしまいましょう。

座標の話もしています。

www.youtube.com

 


内積は置いておいて、基本的な問題にチャレンジしましょう。

これができるとセンター7割くらいは取れるようになっちゃいますよ。

www.youtube.com

 


2本の線の交点のお話。

これ実はすごくて、中学校や平面図形でやった方法で出そうとするととってもややこしく、テクニカルになるのに、こんな簡単に交点が出ちゃいます。

www.youtube.com

 


内積も使うような問題をやります。

ここまでくればセンター1ミスくらいにはなります。
苦手な文系さんでもこれくらい取れるようになっちゃうくらい最強の解法です。

www.youtube.com

 


いかがでしたでしょうか?
もうこれであなたもベクトルと仲良くなれたはず。

これで何もしないと忘れてしまいますから、教科書傍用問題集を何度も解くよう心がけて下さいね。

 


定期テストの勉強方法や時間の使い方に関しての動画も載せておきます。

www.youtube.com

【もうみんな始めてる!?】 高1,2大学受験勉強


こんにちはえくぼです。

皆さん、大学受験勉強ってだいたいいつぐらいから始める人が多いかご存知ですか?

 


部活が終わってから?
夏休みから?
春休みから?
冬休みから?

 


実は、河合塾のアンケートによると、高3になる前に受験勉強を始める人が約半数いるんです。

 


つまり、いまこの時期に始めなければ、もう今の実力より上の大学を目指すのは難しくなるということです。

自分より賢い人はみんな勉強するわけですから、それより遅く始めて追いつくのは至難の業ですよね。

 


でも
「何から始めたら良いかわからない」
そんな人も多いと思います。

そんな人はまず、英語の勉強をしましょう。

 


次に英語勉強法に関しておすすめの動画を貼ります。
問題集や参考書のおすすめをしています。

問題集、参考書を買いに行くのは億劫ですよね?
忘れる前に、概要欄のリンクを開いて、とりあえずカートに入れておいて下さい。

 

 


受験にほぼ100%必要な科目ですからやっていて損はないですよ。

単語をやるのもいいですが、これを見て、英文解釈や長文読解から始めることをおすすめします。

 

www.youtube.com